家事や育児でいつも忙しい専業主婦の方も、ときどき急にぽっかり時間ができることがあると思います。こんな空き時間にアルバイトやお小遣い稼ぎができればラッキーだと思います。
そこで注目されているのがFXトレードです。スマホやパソコンがあればできるので、手軽さの面でも他の投資方法より主婦向きといえます。
今回は、主婦トレーダーがFXで10万円稼ぐ方法について考えていきます。
専業主婦がFXに向いている理由
少額で投資できる
株式取引に比べて少額資金からスタートできるFXは、主婦にとってもチャレンジしやすいい投資方法です。株取引であれば100万円以上資金が必要だと思いますが、FXであればもっと少額からから始めることができます。
自宅で始めることができる
FXは子育ての関係でパートやフルタイムの仕事に出られない主婦の方に最適な投資です。自宅で子育てや家事の合間をぬってチャートを分析できるため、サラリーマンなど日中の時間に仕事をもっていない人よりもむしろ有利だといえます。
専業主婦トレーダーの主戦場はここだ
実はFXというのは日本の副業投資家には不利なのです。たとえば、東京市場が活発になる9時以降や、ロンドン市場が活発になる16時ごろはサラリーマン投資家にとって取り組むことが難しい時間ですが、主婦にとってはむしろ家事の合間の穴場です。
FXの3つのゴールデンタイムとは
世界の大きな為替市場である「東京」「ニューヨーク」「ロンドン」の3つの市場が開く時間がFXのゴールデンタイムです。
日本の投資家がFXに参戦しはじめるのは東京株式市場がオープンする9時以降です。9時55分に一日の外貨交換比率が発表される「仲値」にあわせて(ドル/円)が大きく動きます。
ロンドン市場がオープンする日本時間の15時から18時、ニューヨーク市場が活発になる時間帯(日本時間の21~25時)にも大きく取引されています。
専業主婦が取り組むべき時間帯
平日の10時前後や15時すぎというのはサラリーマンには厳しい時間帯ですが、主婦にとってはむしろ空き時間であることが多いのではないでしょうか。つまり、投資環境は仕事をしているトレーダーよりも主婦のほうが断然有利なのです。
専業主婦が月10万円稼ぐための条件
はじめに考えておきたいのは、どうしたら月10万円稼げるかという根本的な部分です。
単純計算になりますが、1万通貨単位で1回の取引で0.1円(10pips)の値幅を取ることができれば獲得利益は1,000円になり、それを100回繰り返せば10万円になります。このあとで説明しますが、かなり高いハードルです。
初期資金30万円で始めてみよう
そこでもう少しリスクを抑えて取引し、最終的に「月10万円」を達成するというステップを踏んでいくことをおススメします。初めは「月1万円」目標からスタートし、その後は「月2万円」「月5万円」と徐々に目標をあげていきましょう。
初期資金は30万円から始めるのはどうでしょうか。「お小遣い」としては少し大きな金額ですが、頑張って軍資金を溜めていきましょう。元手をある程度もっておかないと利益は出ませんし、ロスカットですぐにゲームオーバーになってしまう確率が高まります。
大切なのは、一気に儲けることを考えるのではなく、少しずつ獲得利益を増やして最終的に「月10万円」を獲得できるようになることです。とくに初期の取引では損失が出してしまうことがよくあります。まずは取引に慣れることから始めて、資金が枯渇しないように粘り強くトレードを続けることが大切です。
かならず(ドル/円)でトレードする
これからFXを始める人には(米ドル/円)が絶対におススメです。日本でも「ドル」といえばもっとも馴染みがある通貨です。政治経済の情報も入手しやすく、実際に多くの日本のトレーダーが参加しているので初心者でも取引しやすい通貨だと思います。どの口座でも(ドル/円)はスプレッドが狭く設定されている(2銭)ので、低コストで取引できるというメリットもあります。
英ポンドやマイナー通貨は初心者には難しいので最初は手を出さないようにしましょう。
専業主婦トレーダーが注意すべきポイント
のめり込みすぎに注意
ギャンブル感覚でのトレードは絶対に禁物です。専業主婦は家にいる時間が長いため、知らぬ間にのめり込んでしまった結果、気がついたときには大金を失っていたという事例が多くあります。
負けが続いたときには冷静になり、過度なトレードにストップをかけましょう。この場合は一旦トレードを中止し、資金を追加してはいけません。そもそも初期投資金額(30万円)を考えれば一気に大金を得られるはずもなく、多少のマイナスも考えられます。「お小遣い程度の額を稼げれば成功」という気持ちでトレードに取り組んでください。
利益が出たら確定申告が必要になる
給与所得がない専業主婦の場合、FXの利益が年間38万円を超えたら確定申告が必要です。税金は利益に対して約(20%)かかります。
国税局は国民のFXの収益をすべて把握しているので逃れることはできません。税金を支払わずに放置していると追徴金の罰則を受ける場合があるので注意しましょう。
FXトレードはできれば家族公認にすべき
負けが続いたときなどには、ときに自分を客観的に見られなくなるケースがあります。その結果、熱くなって資金を追加投入したり、借金をしてまでトレードをする人がいます。FXはかならず余剰資金でおこなうことが重要ですが、それと同時にできれば家族公認にしておくことが重要です。
投資で自己破産に追い込まれた主婦のケースでは、ご主人や家族に内緒で投資をやっていたというケースがほとんどです。
数百万、数千万円となると取り返しがつきませんが、最悪の場合、投資金額を全部失ったとしても30万円で済みます。諦めることができる金額であり、また貯金すれば回復できる金額でもあります。家族の理解があれば、ときに冷静な第三者の視点で状況を確認してもらうことができ、決定的な破滅を逃れることができます。
おススメは1通貨からトレードできるFX口座
いずれ取引額を大きくしていきますが、最初は少額でFXの経験を積んでから「月1万円」の利益を目指しましょう。国内の多くのFX会社は千通貨以上から取引可能としていますが、松井証券FXは業界最小通貨単位の1通貨約4円から取引できます。
FXの最初の一歩としてぜひ1通貨からチャレンジしてみてください。慣れてくれば取引額を千通貨、1万通貨と増やしていけばいいのです。もちろん、そのまま松井証券FXで続けてトレードできますよ。
1通貨単位から取引可能な口座を提供しているのは以下の各社です。
●松井証券👈クリック ●OANDA Japan 👈クリック
探せばほかにも1通貨単位からトレードできる会社があるとは思いますが、実績や信頼性を勘案して上記の各社をピックアップしました。
コメント