FXを始めるためにはFX会社に口座を開設する必要がありますが、初心者の場合は口座をひとつしか持っていない人も多いと思います。その一方で、プロやベテラントレーダーは例外なく複数のFX口座を使い分けています。これはなぜなのでしょうか。
今回は初心者も複数のFX口座を開設すべき理由について解説します。
猫道場もランキングに参加しています。応援よろしくおねがいするにゃ!
複数のFX口座を持ったほうが有利である理由
FX口座をひとつしか持たないのはモッタイナイ
FX口座をひとつしか開設していないFX初心者は少なくないと思います。口座を開設するためには一定の手続きが必要なので面倒に感じるかもしれませんが、これはいかにもモッタイナイことです。
FX口座を開設すると、キャッシュバックキャンペーンなどいろいろな付帯サービスが用意されています。これを利用しない手はありません。猫道場がおススメするFX口座のサービス内容をぜひチェックしてみてください。
FX口座の有用な情報は積極的に活用すべき
FXで安定して勝つためには、毎日のチャート分析が欠かせません。分析の手助けをしてくれるのが、FX会社が発信するさまざまな情報です。
複数のFX口座を利用することで多方面の情報を入手することができるので、単独のFX会社と契約しているトレーダーと比較すると、遥かに有利です。もちろん、入手した情報を精査する能力を鍛える必要はありますが、逆説的にいえば、多くの情報に触れることによって能力を鍛えることが期待できるのではないでしょうか。
FX会社が提供する取引ツールは使わなければ損
FX会社は独自のツールを開発し、ユーザーに無料で提供しています。たとえば、チャート分析ツールや自動取引ツールなどがあり、これらのツールを有効活用することによって勝率を高められる可能性があります。
システムトラブルによる損失を最小限に留めることができる
昨今メガバンクのシステムがダウンする事件も多発していますが、FX会社のシステムトラブルも少なくありません。FX会社のシステムがダウンすると、自動取引ツールでトレードしている場合でもシステムが起動せず、ロスカットしたいと思ってもシステムが復旧するまで決済できない場合があります。
しかし、複数の口座に分散取引をしていれば、ひとつの口座でトラブルがあっても、他の口座に預けてある現金は無事に避難させることができ、被害を最小限に食い止めることができます。
どのFX会社を選んだらいいのか
FX会社によってスワップポイントが大きく異なる
スイングトレードや長期トレードをメインでトレードするトレーダーにとって、スワップポイントの違いは利益の幅を決める重要な要素です。
各社のスワップポイントは取引時期や通貨ペアによって大きく異なるので、どの口座がお得なのかについては一概にいえません。口座選びの際には、実際に取引する通貨ペアなどから確認するようにしましょう。ちなみに、スワップポイントの低い会社と高い会社では10倍以上の差があるケースも珍しくありません。
取引全体のバランスを考慮して口座を選ぼう
もっとも、スワップポイントが大きい会社はスプレッドを大きく設定してあるなど、取引コストのバランスをとっていることが多いです。取引手数料が大きくなると、スキャルピングやデイトレードなど取引回数が多い取引手法の場合は不利になるので、取引手法全体から損得を判断すべきだと思います。
このように取引手法によって手数料やポイントが大きく異なるので、色々な取引をする場合にも複数の会社を利用したほうが有利ということになります。
FXで複数の口座をもつことにデメリットはほとんどない
複数のFX会社の口座を開設することのデメリットはあまり考えられません。あえていえば、証拠金が余分に必要になることと、口座の管理が複雑になることぐらいです。また取引量が少ないトレーダーにとってはメリットが少ないといえるかもしれません。
・複数のFX会社に口座開設の申込みをするため事務手続きが増える ・確定申告の際に損益通算が必要になる ・FX会社から頻回に案内メールが送られてくる
このようなことを煩わしいと感じるのであれば、デメリットといえるかもしれません。しかし、それ以上に経済的(キャッシュバックなど)、戦略的(さまざまな取引ツールが無料)なメリットが上回ると思います。
初心者も最初に複数のFX口座を開設しよう
口座開設には一切費用はかかりません。また開設する際に口座数に上限もありません。複数のFX口座を持つことのメリットは非常に大きいので、手続きを面倒がらずに積極的に口座を開設しましょう。
初心者トレーダーも、スワップポイントとスプレッドに注目して、最低でも「メイン口座」「サブ口座」の2つは持っておきたいところです。
コメント