以前から猫道場は、ビットコインにおける相場分析は難しいという主張をしています。なかでも、株式投資やFXで用いられている「テクニカル分析」がビットコイン分析に通用するかどうかについては懐疑的です。とはいえ、どこかに突破口があるかもしれないと考えているビットコイン投資家もいると思います。
そこで今回は、少し目線を変えて「ビットコインにアービトラージが通用する」という説を検証していきたいと思います。
猫道場もランキングに参加しています。応援よろしくおねがいするにゃ!
ビットコインにおけるアービトラージの手法
アービトラージとは
「アービトラージ」は、日本語で「裁定取引」と訳され、金利差や価格差を利用して商品を売買して利鞘を稼ぐ手法です。FXでは一部では禁止行為とされているところもあるアービトラージですが、猫道場の調査の範囲では、ビットコイン取引では禁止されているわけではなさそうです。
アービトラージの2つのアプローチ
それでは早速、ビットコインにおけるアービトラージの手法を紹介しましょう。大きく2種類の方法があると考えておくといいと思います。
単純売買
仮想通貨取引所によって、ビットコインの売買価格に微妙に差がある場合があります。この差額を狙って仕掛けていきます。
・A取引所 (購入価格⇒100万円)(売却価格⇒99万円) ・B取引所 (購入価格⇒102万円)(売却価格⇒101万円)
2つの取引所でこのような微妙な金額設定がされている場合、A取引所で1BTCを購入(100万円)し、購入した1BTCをB取引所売却(101万円)すれば、差額の1万円の利益を得ることができます。
空売り
この方法は「CFD取引」を利用します。証拠金を用いてレバレッジをかける手法です。上記の価格の安いA取引所でビットコインを買うと同時に、価格が高いB取引所で売りを入れます。買ったビットコインを空売りした取引所に送金して売却益を得ることができます。
売買価格が異なる根拠
ビットコインは「ボラティリティ(値動き)」が非常に高い金融商品であり、値動きで生じる「さや」を拾おうとして、短期的な売買を何度も繰り返す大口投資家が集まってきます。
そのため、売買代金は増加する傾向にあると同時に、各取引所の信頼性や流動性の違いなどから、取引所によってビットコインの価格が異なるケースも相乗的に増えてくるのです。
アービトラージの注意点
アービトラージのメリット
相場変動とは関係なく利益を得ることができる
通常のビットコイン取引とは異なり、アービトラージを用いる取引は、ビットコインそのものの価格変動とは関係なく、取引所ごとの価格差があれば成立します。
価格変動がない相場でも利益を得る機会があるというのは、アービトラージの大きなメリットといえるでしょう。また、複数の取引所に登録して売買価格をチェックしていれば、どこかで価格差が生じるはずです。
取引リスクが少ない
ビットコインに限らず、株式投資でもFXでも、「値上がり益」「値下がり益」を狙った取引にはリスクがともないます。値動きが大きいビットコイン取引は元来ハイリスクですが、アービトラージを活用すれば、買ってすぐに売却するため、リスクが少ないのです。
難しい知識は不要
ビットコインの値動き分析は難解です。値上がりの要因や将来性についての深い理解や洞察力が必要になるはずです。しかし、アービトラージには難しい知識は必要ありません。購入方法と売却方法さえ知っていれば、誰でもできます。
アービトラージのデメリット
忍耐力や手間も必要
ビットコインは取引所間の価格差が生じやすいとはいえ、ある程度のまとまった利益を出せるほどの価格差は、頻繁に起こるものではありません。待機する忍耐力や各取引所の価格差をこまめにチェックする手間も必要です。
アービトラージでは、価格差を見つけて購入、送金、売却とすべて手作業で行う必要があり、トレードのためのまとまった時間が必要です。忙しい人には向かない手法といえます。
利益は小さい
各取引所の価格差は大きなものにはならず、大半の取引は小さな利益を生むにとどまります。したがって、充分な利益を上げるためには売買を頻繁に繰り返す必要があります。
あるいは大規模な資金にレバレッジをかける投資スタイルが考えられますが、急な暴落が発生した場合などには、当然ながらリスクは大きくなります。
リスクは完全には排除できない
アービトラージでは、購入したビットコインを別の取引所へ送付しますが、送付の最中に相場が急変して価格が大幅に下落する可能性があります。ビットコインを購入した時点では取引所間の価格差が充分に大きくても、相場の変動によって損失を抱えるケースは否定できないので、注意が必要です。もっとも、このようなケースでリスクヘッジをとる方法は、レバレッジを抑える以外にはありません。
アービトラージは必勝法にはなり得ない
アービトラージは低リスクとされていますが、遊び程度で取引所間の差額を狙うならともかく、本格的な投資として、充分な利益を獲得するためには、トレードを頻回に重ね、大きなレバレッジをかける必要があります。さらに、そこにはリスクも伴います。
これらのことを理解したうえで、ビットコインのアービトラージにチャレンジしましょう。もっとも、費用対効果を考えた場合、むしろ普通のトレードをしたほうが効率的といえるかもしれません。
コメント