2022年2月24日、ロシアはウクライナに対する軍事侵攻に踏み切り,紛争の影響は世界中に拡大しました。原油や天然ガス、穀物価格が急上昇し、欧米の経済制裁によってロシア経済の地盤がぐらついています。ウクライナ問題が表面化して以降、ルーブルへの投資を控えているFX投資家も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、2022年8月時点でのロシアルーブルの展望を確認していきます。
猫道場もランキングに参加しています。応援よろしくおねがいするにゃ!
ロシアルーブルの現在地
(ロシアルーブル/円)の特徴
ロシアは世界トップクラスの産油国なので、原油価格が上昇するとロシアの原油輸出が拡大します。その結果、ロシアルーブルの需要が高まるという構造です。
(ロシアルーブル/円)と原油価格も強い相関関係にあります。基本的には、原油価格が上昇(下落)すると(ロシアルーブル/円)も上昇(下落)するという関係性があります。
ロシアルーブル回復の理由
軍事侵攻が始まる直前、ルーブルは(1ドル=80ルーブル)前後で取引されていました。しかし、欧米諸国がロシアに対する金融制裁を発表すると、即座に(ドル=115ルーブル)へと急落し、3月初旬には(ドル=150ルーブル)へと、さらにルーブル安が進行しました。
一時はルーブルが紙くず同然になるといった悲観的な予測もされるなか、その後、ルーブルは大幅に回復し、2022年8月時点では(ドル=60ルーブル)前後を推移しています。それには以下のような理由が考えられます。
経常収支の黒字
資源大国であるロシアは元来、経常収支は黒字傾向にありました。そこに経済制裁が加わり、外国企業の撤退が相次いだことなどから、ロシアの輸入は大幅に減少しましたが、その一方で、石油や天然ガスなどの輸出はさほど減っていないため、相対的に経常収支の黒字が拡大しました。
通貨防衛策の効果
ロシアは西欧各国に対して天然ガスの代金のルーブル払いを求めていましたが、これに各国が猛反発し、妥協案として出されたのが「ガスプロムバンク」による決済案でした。銀行に外貨を振り込むとルーブルに両替してロシアが受け取るという仕組みです。
この施策の効果は思いのほか大きく、ロシアの通貨防衛策として一定の成果が得られました。
政策金利の状況
経済制裁によって国内景気が不安定になったことから、ロシア中央銀行は大胆な政策金利上げに転じました。ウクライナ侵攻直後の2022年2月には(20%)の金利をつけましたが、ルーブルの暴落が一旦落ち着いたことから、同年8月には金利は(8%)に落ち着いています。それでも、かなりの高金利であることには違いありません。
今回の原油価格高騰はルーブルを押し上げない
ウクライナ情勢の緊迫化によって世界的なエネルギー供給不足が発生する懸念が高まり、原油や天然ガス価格は高騰を続けています。しかし、今回の原油価格高騰はルーブル相場を上昇させるエンジンになっていないようです。なぜなら、欧米を中心とする経済制裁が継続しているからです。
かりにこの先さらに原油や天然ガス価格が上昇したとしても、売り先がなければロシア経済の停滞を救う後押しにはなりません。
ロシアルーブルの展望
クリミア併合でなにが起こったのか
2014年2月に起きたロシアによるクリミア併合のときにも、同じような経済制裁がおこなわれています。このときには、石油の輸出禁止措置によってロシア国内経済は大打撃を受け、経済の下振れによってルーブル安が止まりませんでした。
ルーブル安の流れを止めるために、ロシア政府は2014年12月に政策金利を(17%)に上げましたが、以後2年間にわたってルーブル安の状態が続きました。
長期化するウクライナ侵攻の影響
今回のウクライナ侵攻に対する経済制裁は、クリミア併合時よりもさらに長期化が予想されるため、ロシア経済が長期的に停滞する可能性は相当高いと考えていいでしょう。将来的に資本規制が解除された際には、外国投資家の売り圧力が顕在化し、ルーブル相場は一気に暴落する危険があることも心に留めておきましょう。
ロシアルーブルを扱うFX会社
ロシアルーブルはマイナー通貨のなかでも取り扱っているFX会社がとくに少ない通貨です。2022年8月時点、ウクライナ侵攻の影響で取引を一時停止しているFX会社も多く、大手取引会社のなかでは、辛うじて以下の3社がロシアルーブルを扱っています。
・外為どっとコム ・LIGHT FX ・みんなのFX
ロシアルーブルをトレードする場合は、本格的なFXトレードというよりも知的遊びのひとつとして検討するのであれば、チャレンジしてみても面白いかもしれません。しかし、今後一時的な取引停止や、最悪の場合は通貨デフォルトを起こす可能もないとはいえないので、投資金額をすべて失ってもいい覚悟で取り組みましょう。また、取り扱うFX会社のサポート体制もしっかりチェックしておきましょう。
コメント